Q&A 一覧 レンズケアについて
アキュビュー® のコンタクトレンズに使えるケア用品は何ですか?
アキュビュー® の2週間交換タイプのコンタクトレンズ(アキュビュー® オアシス® (乱視用含む)、2ウィーク アキュビュー® アドバンス®、2ウィーク アキュビュー®、2ウィーク アキュビュー® ディファイン®)は、グループI~IVのソフトコンタクトレンズをケアできるケア用品をお使いください。
ただし、2ウィーク アキュビュー® ディファイン® には、コンセプトクイック®(AMO社)、コンセプトワンステップ®(AMO社)はお使いいただけません。グループIVのソフトコンタクトレンズに使用でき、虹彩付きソフトコンタクトレンズ(レンズの虹彩部分に着色しているカラーソフトコンタクトレンズ)に、適したものをお使いください。
なぜ、レンズケアが必要なのですか?
ソフトコンタクトレンズは素材の中に水分を含んでいますので、装用中に涙液に含まれるタンパク質や脂肪分、カルシウム等の汚れがレンズに付着します。これらの汚れをそのままにしておくと、装用感が悪くなるだけでなく、レンズの視力矯正力を低下させたり、細菌やカビなどの繁殖をまねき、眼の感染症を引き起こす場合があります。ソフトコンタクトレンズを安全に使用するためには、毎日の洗浄、すすぎ、消毒のケアを正しく行うことが必要です。
トップへもどるソフトコンタクトレンズを水道水で洗っても良いですか?
雑菌の付着およびレンズの変形が考えられますので、水道水では洗わないでください。水道水には雑菌が含まれている可能性があり、それが原因で感染症などの眼障害を引き起こす危険性もございます。
トップへもどる蛋白除去剤は使用して良いですか?
汚れが溜まる前に新しいレンズに交換するので、通常はタンパク除去は不要です。ただし眼科医から指示があった場合は、眼科医の指示に従ってください。
トップへもどるレンズケースの洗い方・扱いについて教えてください。
レンズ装用後、空になったレンズケースはよく洗い、フタをあけて自然乾燥させてください。安全にレンズを使用するために、新しいボトルを開封したら、そのたびに新しいレンズケースに交換することをおすすめしています。
ご使用前には、必ずケア用品の添付文書をよくお読みください。
ケア用品の保管はどのようにしたら良いですか?
使用後は、キャップをしっかり締めて、直射日光を避け、室温で保管してください。
トップへもどる違うケア用品を混ぜて使っても良いですか?
違うケア用品を混合してお使いいただく事はおやめください。
トップへもどる装着液は使って良いですか?
眼科医にご相談の上、お使いください。
トップへもどるよくあるご質問
お問い合わせ
ケア用品に関するお問い合わせ |
---|
大変申し訳ありませんが、WEBでのお問い合わせは受け付けておりません。 |
※ケア用品の製造販売元はエイエムオー・ジャパン株式会社となります。
- お問い合わせの内容によっては電話で回答させていただく場合もございますので、お客様のお名前とお電話番号を必ずご記入ください。
- お問い合わせをいただきましてからご回答までには、数日をいただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
- システム等の障害が生じることにより、返信をお届けできないこともございます。数日経過しても返信が届かない場合は、恐れ入りますがフリーダイヤル0120-132-308 までお問い合わせください。
- お問い合わせいただきますお客様の個人情報のお取扱いにつきましては、当社の 個人情報保護方針およびグローバルプライバシーポリシー をご確認ください。
- 目の症状及び、装用中の不都合に関するお問い合わせにつきましては、まずは眼科医にご相談ください。
- ご購入済み製品に関するお問い合わせをいただく場合、製品、プラスティック容器及び外箱は、対応完了までお手元にお取り置きください。
- レンズが乾燥した状態となりましてもそのままの状態での保管をお願いいたします。
- お問い合わせ内容によりましては、当社担当部門(キャンペーン事務局など)からお返事を差し上げる場合がございます。
- 当社の承諾なく、回答内容の一部または全体を転用、二次利用し、またはお客様ご本人以外に開示することは固くお断りいたします。