
コンタクトレンズが装用中になくなったときどうすればよい?
コンタクトレンズを装用していたのに、ふとしたきっかけでコンタクトレンズがなくなって焦った経験はありませんか?そんな時の対処方法をご紹介します。
作成日: 2022/12/14
更新日: 2023/03/13
memamori-icon-eye.png

目の中でなくなった場合
コンタクトレンズを装用していると、何かの拍子にレンズが目の中でずれてしまうことがあります。鏡で見てもどこにあるのか見つからない場合、「もしかしたら、目の裏側に入ってしまったのかも」と不安になるかもしれません。しかし、目の構造上、レンズが目の裏側に入ることはないので安心してください。
レンズが見つからない場合は、まず鏡を見ながら目を上下左右に動かして、白目の部分やまぶたの内側にコンタクトレンズがないかを確認してみましょう。
それでもレンズが見つからず、目に違和感もない場合は、いつの間にかレンズがはずれていることも考えられますが、レンズが見つからない場合には、眼科を受診して相談しましょう。

どこかに落としてなくなった場合
コンタクトレンズを装用しようと思ったら落としてしまった、突然コンタクトレンズがはずれて落ちてしまった、ということもありえます。その場合には、むやみに動かず、顔や衣服、洗面台の周囲などにコンタクトレンズがついていないか確認してみましょう。
コンタクトレンズは見つかったけれど、破れてしまっていた、変形してしまっていた、というような場合には、装用せずに新しいコンタクトレンズと交換しましょう。
まとめ
コンタクトレンズがなくなってしまったときは慌てず、目の中や周囲を探すようにしましょう。もし違和感がなくても目の中にコンタクトレンズが見当たらない場合や、見つかったけれど目に張り付いて動かないといった場合には、眼科を受診してください。
memamori-icon-pick-up.png

memamori-icon-ranking.png

memamori-icon-tag.png

コンタクトレンズを探す
コンタクトレンズを探す