使い捨てソフトコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまったらどうしたらいい?
使い捨てソフトコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまった経験はありませんか?今回は、そのような場合の対応の仕方や、左右がわからなくなることを防ぐ方法についてご紹介します。
作成日: 2022/12/14
更新日: 2024/05/16
memamori-icon-eye.png
コンタクトレンズの左右がわからなくなってしまったら
度数・規格が同じ場合は、どちらを装用しても問題ない
コンタクトレンズに右目用、左目用の区別がない場合は、度数・規格が同じであれば、どちらのレンズを装用しても問題はありません。コンタクトレンズの外箱やブリスターパッケージに表示されているBC、DIA、Dなどの数値を確認してみてください。左右のレンズデータに違いがなければ、同じ度数・規格になります。
購入した店舗、処方を受けた眼科に相談する
コンタクトレンズを購入した店舗、もしくは処方を受けた眼科に相談すれば、レンズの左右を確認することができます。購入店や処方を受けた眼科へ行けない場合は、再度診察・検査を受けて、適切なコンタクトレンズを処方してもらう必要があります。
コンタクトレンズの左右がわからなくならないようにするには?
レンズの左右がわからなくならないようにするために、次のような方法を取り入れてみましょう。
レンズデータを記録しておく
今使っているコンタクトレンズのデータをメモしておくと、左右がわからなくなったときに役立ちます。
確認用のシールを活用する
コンタクトレンズを購入する際に、外箱に左右を間違えないようにするためのシールを貼ってもらえることがあります。外箱と一緒に捨てずに取っておくことで左右が分からなくなることが防げるでしょう。
まとめ
眼科では、通常の目の検査とは別に、左右の規格確認だけを行うこともできます。どうしてもコンタクトレンズの左右がわからなくなってしまった場合は、眼科を受診しましょう。
*使い捨てソフトコンタクトレンズの場合
memamori-icon-pick-up.png
memamori-icon-ranking.png
memamori-icon-tag.png