コンタクトレンズとメガネの度数の違いと併用が必要な理由について
そもそも度数とは何か
「度数」と「視力」は同じ意味だと思われがちですが、実は異なります。
「視力」は、例えば動体視力や深視力など、いわゆる私たちの「見える力」を数値化したものです。
一方、「度数」は、その「見える力」を目に発揮させるために必要なレンズの屈折力の強さを数値化したもので、メガネやコンタクトレンズが持つ矯正力を表しています。
メガネとコンタクトレンズの度数の違い
「コンタクトレンズを作る時、メガネと同じ度数で大丈夫だろう」と思っていませんか?メガネとコンタクトレンズの度数は違うことがあるため、注意が必要です。
例えば「コンタクトレンズはメガネに比べて目に近いので、メガネを作る時よりも度数を弱くする(強い近視の場合)」など、矯正手段によって度数が変わることがあります。
そのため、「メガネとコンタクトレンズを同じ度数にする」と自己判断を行うのではなく、それぞれ眼科医の処方に沿った度数のものを使用してください。
コンタクトレンズを使っていてもメガネが必要な理由と使い分け方
コンタクトレンズを使う場合、メガネとうまく併用することが、目の健康を守っていくために大切です。
トラブル対策
コンタクトレンズ装用中に、目が疲れたり、ゴロゴロ感などの違和感が生じたりした際に、レンズの装用を無理に続けると、目のトラブルにつながる可能性があります。
その場合はレンズの装用を中止し、メガネに替えましょう。普段からメガネも持ち歩く習慣をつけておくと、外出時に何かあってもすぐにコンタクトレンズからメガネに替えることができます。
コンタクトレンズの装用時間を守る
また、コンタクトレンズには適切な装用時間があります。装用時間を超えて使用しないよう、帰宅したらレンズをはずしてメガネに替えるなどの習慣をつけましょう。
適切な装用時間は個人差があるため必ず眼科医に確認してください。
適切な装用時間を守らずにコンタクトレンズを装用し続けると、角膜に必要な酸素が不足したり、レンズに汚れが蓄積しやすくなり、レンズのくもりや目の感染症、酸欠などのトラブルが生じることがあります。
その他
他にも、残りのコンタクトレンズの枚数が少なく次に眼科にいくまでに足りないときや、目に異常があるとき、震災などで断水し手が洗えないときなど、自身の非常時にもメガネが必要です。
まとめ
今回ご紹介したように、メガネとコンタクトレンズは度数が違うことがあるため、視力を矯正する際は、眼科で検査を受け、眼科医の処方に沿って自分の目にあった度数のものを使用しましょう。
また、コンタクトレンズを装用する場合はメガネも必ず用意し、適切に使い分けることで、大切な目の健康を守りましょう。