
海やプールでコンタクトレンズはどうするの?
海やプールに入るときも、できれば視界はクリアでいたいもの。しかし、コンタクトレンズを装用したまま、海やプールに入るのはリスクもあります。この記事では、海やプールでコンタクトレンズをはずすべき理由について、お伝えします。
作成日: 2023/01/25
更新日: 2023/10/25
memamori-icon-eye.png

コンタクトレンズが変形する
ソフトコンタクトレンズを装用したまま、海やプールに入るとレンズが変形することがあります。
ソフトコンタクトレンズの素材には水分が含まれています。水道水や海水の水分とは浸透圧が異なるため、レンズに水道水や海水が触れると浸透圧を同じにしようとして、変形しやすくなってしまうのです。
感染症にかかる可能性がある
プールなどの水回りには雑菌が多く生息しています。雑菌は水と一緒に目に入ってきますが、コンタクトレンズを装用した状態と裸眼とでは目の状態が異なります。
私たちはまばたきを繰り返すことで、目の雑菌を洗い流しています。また涙には抗菌作用のある成分が含まれており、目の感染を防ぐ働きがあります。しかし、コンタクトレンズを装用していると、涙の洗浄作用が弱くなり、細菌の繁殖をゆるしてしまう可能性があるのです。
まとめ
コンタクトレンズを装用したまま、海やプールに入ると、目の健康を損なう可能性があります。コンタクトレンズをはずしてしまうと良く見えないという方は度入りのゴーグルを使用することをおすすめします。
memamori-icon-pick-up.png

memamori-icon-ranking.png

memamori-icon-tag.png

コンタクトレンズを探す
コンタクトレンズを探す