コンタクトレンズやコンタクトレンズケースの収納方法と場所について

コンタクトレンズやコンタクトレンズケースの収納方法と場所について

コンタクトレンズやコンタクトレンズケースの収納方法と場所について

コンタクトレンズの収納場所をどこにしようか迷う方は多いのではないでしょうか?今回は、そんなコンタクトレンズのおすすめ収納方法や収納場所についてご紹介します。
作成日: 2023/01/17
更新日: 2023/01/24

memamori-icon-eye.png
目次

 
その悩み、コンタクトレンズとの相性かも?アキュビュー® を使ってみませんか 詳しくはこちらその悩み、コンタクトレンズとの相性かも?アキュビュー® を使ってみませんか 詳しくはこちら

コンタクトレンズは洗面所に収納すると便利

コンタクトレンズを触る前は、必ず手をしっかり洗いますよね。そのため、洗面所に収納すると便利です。手を洗う前にコンタクトレンズケースを出して蓋を開けておいてから手を洗えば、手指は清潔なままコンタクトレンズに触れることができます。同じように、1dayタイプなどの場合にも、ブリスターパッケージをあらかじめ切り離しておいてから手を洗うようにすると清潔に使うことができます。

コンタクトレンズの収納方法

左右を間違えやすいなら

ケアが必要なタイプのコンタクトレンズの場合には、コンタクトレンズを収納するケースは、左右が一体になっているものがほとんどです。左右のレンズを間違えやすそうだと思ったら、蓋の色の違いや、「L」や「R」のアルファベットで間違えにくいよう工夫されているケースを選んでみてください。

1dayタイプなどの使い捨てタイプの場合には、ブリスターパッケージの表面に度数などのデータが印字されていますので、開封する前に確認するようにしましょう。

コンタクトレンズケースが洗面台に散乱してしまうなら

例えば、家族全員がケアの必要なタイプのコンタクトレンズを使っている場合、いくつもコンタクトレンズケースが散乱してしまうといったことも考えられます。

また、コンタクトレンズケースを洗浄した後は自然乾燥させる必要があるので、意外にスペースが必要なことがあります。

そのようなときは、洗面台にコンタクトレンズケースの保管場所、乾燥場所を作ってあげましょう。

まとめ

コンタクトレンズやコンタクトレンズケースの収納場所は洗面所付近が便利と考えられますが、洗面所以外に置く場合には、ケア用品とセットで収納ケースなどにいれて持ち歩けるようにしておくと便利かもしれません。また、収納場所に関わらず、直射日光を避けて室温で収納するようにしましょう。

瞳思いで、どこまでも。その悩み、コンタクトレンズとの相性かも?アキュビュー® を試してみませんか 詳しくはこちら瞳思いで、どこまでも。その悩み、コンタクトレンズとの相性かも?アキュビュー® を試してみませんか 詳しくはこちら

コンタクトレンズを探す

ワンデーアキュビューオアシス

アキュビューオアシス

ワンデーアキュビューオアシス乱視用

コンタクトレンズを探す

1日使い捨てコンタクトレンズ

お手入れ方法
1日使い捨てのコンタクトは毎朝新しいレンズを使い、夜にはそのレンズは捨ててしまいます。よって、レンズケア商品を購入する必要はありません。

ライフスタイル
1日使い捨てのレンズはお手入れが簡単で扱いやすく、はじめてコンタクトをお使いになる方や、活発なライフスタイルをお過ごしの方におすすめです。

2週間交換コンタクトレンズ

お手入れ方法
毎日のシンプルなレンズケアで、安全に、そして清潔にご使用いただけます。夜間はコンタクト専用の保存液につけてください。

ライフスタイル
こちらのコンタクトは開封してから2週間お使いいただけます。安全に、そして清潔にお使いいただくために、毎日のシンプルなレンズケア(洗浄・消毒)を行い、夜間はコンタクト専用の保存液につけてください。