保護者の方へ
目にも、紫外線対策
日焼け止めクリームや日傘、帽子などで肌の紫外線対策を心がけている方は多いことでしょう。目への紫外線対策はどうですか?近年の研究によって紫外線は肌だけでなく、目にも大きな影響を与えることがわかってきました。
紫外線対策
紫外線とは
大気の層と紫外線の種類
紫外線は、波長によってA波、B波、C波の3つがあります。このうちシワやたるみなど肌の老化の原因となるA波と、日焼けの原因となるB波が地表に届いています。
紫外線が目に与える影響
一日の紫外線量の変化
通常、目に入る紫外線はその多くが角膜で吸収されています。しかし、波長によっては目の奥の水晶体や網膜にまで達する場合があります。これが水晶体や網膜のダメージとなって蓄積し、眼病や目の老化の促進につながる危険性があると指摘されています。白内障などの原因ともいわれています。
目にも紫外線対策
コンタクトレンズの中には、UVカット加工されたものもあります。角膜を覆うレンズが、目への有害な紫外線をカット。太陽の下では、お子さまには、つばの広い帽子とUVカット・コンタクトレンズの組み合わせ、大人にはUVカット・サングラスをプラスして紫外線対策。