アキュビュー® 【公式】(EYE LIFE アカデミー) 乱視用ソフトコンタクトレンズのいろいろ

tit_eyelife.png
楽しく学べる瞳の情報コラム EYE LIFEアカデミー

乱視の矯正のしくみ

乱視(正乱視の場合)は、メガネやハードコンタクトレンズの他に、乱視用のソフトコンタクトレンズで矯正が可能です。乱視の角膜は、ラグビーボールのように一定方向にゆがんでいるため、縦と横で光の屈折力が違います[図1]。そこで縦と横で屈折力の異なる円柱レンズを角膜のゆがみの向きに合わせて用いることで、角膜の縦と横の屈折力をそれぞれ調節するのです[図2]。

eyelife_a_img_11.png
eyelife_a_img_12.png

乱視の矯正で大切なのは、レンズの安定性

乱視用のコンタクトレンズは、角膜のゆがみに合わせて設計されているので、目の中でレンズが正しい位置に安定していないと、適切に矯正されません。まばたきをしたり、横になったり首を傾けたりするたびに、レンズの位置がずれてしまうようでは困るわけです。そこで乱視用のコンタクトレンズには、目の中でレンズが正しい位置に安定するように、デザインに工夫が施されています[図3]。どんな動きをしても、いつもクリアな視界を提供してくれる安定性の高いレンズを選ぶことが、乱視の矯正のポイントの一つといえるでしょう。

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーが東京大学名誉教授・増田寛次郎先生監修のもと、編集しています。