
プールでコンタクトレンズははずすべき?
最近では、夏場以外も健康維持のためにプールを利用する人が増えてきました。そこで気になるのが、プールでコンタクトレンズを使ってもいいのか、ということではないでしょうか。その答えは「使用してはいけない」です。この記事では、その理由と対処法について解説します。
作成日: 2022/12/13
更新日: 2023/03/07
memamori-icon-eye.png

プールではコンタクトレンズをはずしたほうがいい?
プールでコンタクトレンズを使うことの是非は意外と知られていません。「ゴーグルをすればOK」「ウォーキングだけだから大丈夫」と考えている人も多いようです。
しかし、ゴーグルをつけていても、水中に潜らなくても、思いがけず目に水が入ってくる可能性があります。大切な目を守るために、プールではコンタクトレンズをはずしましょう。
プールでコンタクトレンズをはずすべき理由
コンタクトレンズを装用したままプールに入ると、さまざまなリスクがあります。
レンズが変形する可能性がある
ソフトコンタクトレンズの場合、水を含む素材でできています。ソフトコンタクトレンズに含まれる水分とプールの水では、浸透圧が異なります。そのため、レンズにプールの水が付着すると、浸透圧の差によってレンズが変形する可能性があります。
感染症リスクが高まる
プールの水は十分に消毒されていますが、細菌やアメーバがいる可能性も否定できません。コンタクトレンズを装用すると、涙による自浄作用が低下するため、プールの水を介して雑菌が目に入ったときに、感染症にかかるリスクが高まってしまいます。
まとめ
コンタクトレンズをつけたままプールに入ると、思わぬトラブルに見舞われる可能性があります。ゴーグル装用の有無にかかわらず、プールでは必ずコンタクトレンズをはずしましょう。
memamori-icon-pick-up.png

memamori-icon-ranking.png

memamori-icon-tag.png

コンタクトレンズを探す
コンタクトレンズを探す