カラーコンタクトレンズ、正しく使ってますか? 残念ながら、トラブルが急増

 

いまサークルレンズやカラーコンタクトレンズで、間違った使い方をして、目にトラブルを起こすケースが増えています。
日本コンタクトレンズ学会が調査した結果、たった3ヶ月間で395例ものトラブルが報告され、その多くの人たちが、適切な使い方をしていませんでした
※1
また、ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)が行った調査でも、カラーコンタクトレンズやサークルレンズを、眼科を受診せずに購入しているという人が約3割(グラフ2)。またコンタクトレンズ使用中、痛みや違和感、充血などの異常を感じても、約7割もの人がそのまま使いつづけていると回答
※2(グラフ3)。残念ながら、いちばん大切なはずの目の健康への配慮が後回しになっている様子がうかがえました。

※1 出典:日本コンタクトレンズ学会「カラーコンタクトレンズによる眼障害の実態」2012年調査
※2 出典:J&J「カラーコンタクトレンズユーザーの実態・緊急調査」 2013年調査