アキュビュー® 【公式】(EYE LIFE アカデミー) 年齢による目の変化「老眼」

tit_eyelife.png
楽しく学べる瞳の情報コラム EYE LIFEアカデミー

こんな経験ありませんか?

eyelife_a_02_01.png
遠くを見ていて急に手元のスマホを見ようとすると、ピントが合わない!

近くのものや小さいモノが見えにくかったり、うす暗い場所で見えづらくなる。これらは年齢とともに目のピント合わせの力が低下することで起こる、いわゆる老眼の症状です。

 

原因は、ピント合わせの力不足

カメラで写真を撮るとき、被写体との距離に応じてピント合わせをするように、私たちがモノを見るときには、目の中ではピント合わせがおこなわれています。ピント合わせがうまくいかないと、モノはぼやけて見えます。実はこのピント合わせの力は0歳をピークに徐々に低下し、40歳を過ぎたころになると少しずつ見えにくさを感じ始めます。これが老眼です。つまり老眼は誰にでも訪れるのです。この他にも瞳孔(黒目の中のさらに黒い部分)が小さくなったり、目のうるおいが減ったりと、年齢とともに目にはさまざまな変化が起こります。

eyelife_a_img_05.png

目の変化を考えたコンタクトレンズを

見えにくい状態をガマンしていると、目や脳が疲れ、肩こりや頭痛、吐き気などの原因になります。はっきり見ようと目を凝らして、知らず知らず眉間にシワが寄っているなんてことも……。老眼の見えにくさを改善するには、老眼鏡を利用する以外にも、コンタクトレンズを「遠近両用レンズ」に替えるという選択肢もあります。ピント合わせの力を補うことはもちろん、瞳孔の大きさやうるおいといった目の変化のことも考えて、あなたにぴったりの対応方法を、眼科医と一緒に探しましょう。

 

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニーが東京大学名誉教授・増田寛次郎先生監修のもと、編集しています。