コンタクトレンズの正しいつけ方
~装用前の準備や
手順~
コンタクトレンズの装用は、人によっては慣れるまで時間がかかる場合もあります。間違ったつけ方をしていると目にキズがついたり、装用に時間がかかってしまったりします。 この記事ではコンタクトレンズを初めて使う方のために、基本のつけ方とコツをご紹介します。
コンタクトレンズのつけ方
コンタクトレンズにはさまざまな種類がありますが、基本的なつけ方はどれも同じです。
装用前の準備
コンタクトレンズをつける前は石鹸で手を洗い、汚れを落としましょう。洗った後はしっかりと手を拭き、水分が残らないようにします。爪が伸びている場合は短く切っておいてください。
ケースなどからレンズを取り出したら、保存液ですすぎます(1dayタイプをのぞく)。指の上にのせてレンズに異常がないかチェックしましょう。ソフトコンタクトレンズの場合、レンズの表裏も忘れずに確認しましょう。
目を大きく開き、コンタクトレンズをのせる
人さし指の上にコンタクトレンズをのせ、同じ手の中指で目の下側を押さえて、下まぶたを下に引っ張ります。そのまま反対の手の指を使って上まぶたを上に引き上げ、目を大きく開きましょう。
人さし指を目に近づけてレンズをくろ目の上にのせ、ゆっくりと指を離します。鏡を見てきちんとレンズがのっているか確認しましょう。
練習と慣れも必要
コンタクトレンズを使用している方からは「目が小さくて入れづらい」「レンズが指から離れない」という声もよく聞かれます。これらは目を大きく開いたり、しっかりと手の水分を拭いたりするなど、上記のつけ方を守ることで改善することがあります。
最初はうまくいかないかもしれませんが、眼科で練習したり慣れたりしていくことで、上達していくはずです。
まとめ
目に直接のせて使うコンタクトレンズは、正しいつけ方と使用方法を守ることが大事です。まずはご紹介した方法を覚え、気持ちよく使えるようにしていきましょう。
関連記事
関連するアキュビュー® のコンタクトレンズ
さあはじめましょうコンタクト
◎ご使用前に必ず添付文書をよく読み、取扱い方法を守り、正しく使用してください。
●使用期間を超えることなく、定期的に新しいレンズと必ず交換してください(2週間交換タイプ)。
●使用済みレンズは再装着しないでください(1日使い捨てタイプ)。
●装用スケジュールおよび装用時間を正しく守ってください。
●定期検査は目に異常を感じなくても必ず受けてください。
●少しでも異常を感じたら、直ちにレンズをはずして眼科医の検査を受けてください。
●連続装用はできません。眠るときは必ずレンズをはずしてください。
●適切なレンズケアを行ってください(2週間交換タイプ)。
販売名:ワンデー アキュビュー オアシス 承認番号:22800BZX00049000
販売名:アキュビュー オアシス 承認番号:21800BZY10252000 ®登録商標
※ 装用感、見え方には個人差があります。